概要
フリーソフトなど,ネット上からダウンロードしたものを実行しようとすると「WindowsによってPCが保護されました Microsoft Defender SmartScreen は認識されないアプリの起動を停止しました。このアプリを実行すると,PCが危険にさらされる可能性があります。」

つまり
Microsoft としては,ソフトの動作保証ができず,安全性も検証できていません。ということです。
強制的に実行するには(自己責任レベル)
方法その1
とはいえ,自分としては信頼できるファイルであるということであれば,強制的に実行させることもできます。
下図の「詳細情報」 をクリックします

実行 ボタンが表示されるので,押す

一度,この操作を行えば次回からはなんのメッセージもなく起動できる。
メモ
Windows のバージョンによっては「実行」ボタンが表示されない場合もある。その際は,以下の 方法その2 を試してください。
方法その2
EXEファイルのプロパティにて調整します。EXEファイルを右クリックして「プロパティ」をクリックし,以下の画面の 「許可する」にチェックを入れます。OK で閉じます。

プロパティ
Windows 10 Pro 1909
コメント
[…] [Windows]WindowsによってPCが保護されました概要フリーソフトなど,ネット上からダウンロードしたものを実行しようとすると「WindowsによってPCが保護されました Microsoft Defender SmartScreen は […]