概要
2020/1/14で Windows7のサポートが終了となりました。これに伴って,2020/1/15 午後12時ごろより全画面に「お使いの Windows 7 PC はサポート対象外になっています」と表示されるようになります。ログインするたびに,また昼の12時のたびに表示されるようです。さて,あなたはどうされますか?選択肢は2つです。
●Windows10 にアップグレードさせる
●Windows7 を使い続ける
選択肢1.Windows10にアップグレード
今使用しているWindows7が「遅い」と感じないのであれば,Windows10にアップグレードすると良いかもしれません。ただし,必ずしもWindows10に正常にアップグレードできるわけではないので,リスクを承知の上の決断となります。Windows10へのアップグレード方法は以下のURLで説明しています。
HDDのまま使い続けると遅いので,この機会にSSDに交換するというのもいいでしょう。(ハードルは高いですが)。先にSSDにDISKコピーして,それからWindows10にアップグレードを試みれば,万が一Windows10へのアップグレードに失敗したとしても,ディスク交換だけでWindows7に戻すことが出来ます。
選択肢2.メッセージを出さないようにして,Windows7のまま使い続ける
今すぐWindows10にしなければならないということではなく,いずれPCを購入する予定の場合はそのままWindows7をしばらく使っておくのも良いでしょう。でも,いちいち画面にメッセージが表示されるのは邪魔とうこともあります。
サポート終了のメッセージを表示させないようにする
これも方法が複数あります。以下のできそうなものや,状況にあったものを選択してください。
方法1.メッセージの左下の「今後,このメッセージを表示しない」をクリック
これが一番簡単ですね。
方法2.タスクスケジューラで End Of Support を削除する
メッセージは,Microsoft – Windows – End Of Support にあるタスクで表示されます。ですので,このタスクを削除してやれば表示されなくなるでしょう。
メモ
PCによっては上記の場所ではなく,Microsoft – Windows – Setup – EOSNotify となっている場合もあります。 (KB4530692 がインストールされている場合)
タスクスケジューラは,コントロールパネル – 管理ツール の中にあります
方法3.レジストリを操作する
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\EOSNotify] “DiscontinueEOS” の dword値 を 00000001 として新規作成します
(ブルーの全画面メッセージ左下にある「今後,このメッセージを表示しない」を選択したのと同じ扱いになるようです。)
方法4.以下の更新プログラムを削除する方法
KB4530734
KB4530692
KB4493132
コントロールパネル-プログラムと機能-インストールされた更新プログラム にて一覧表示し,上記のKBxxxxxxxを検索するなどして選択肢,アンインストールします。
WSUSを利用しているなら「削除」の承認をしておけば,メッセージが表示されたけどどうしたらいいの問い合わせが殺到することは防げるでしょう。
Windows 7 を使い続ける方への補足情報
使い続けるとどうなるか
サポート対象外となっても,Windows 7 を引き続き使うことはできます。とはいえ,セキュリティのリスクやウイルスの被害を受けやすくなります。なぜなら,セキュリティ更新プログラムなどがMicrosoft から提供されないからです。「さらなるウイルス防御や,今後発生するかもしれない不具合の対応はしないです」という意味になります。
”そのうち買い換えるし,壊れるまで使えたらいい”,”ウイルス対策ソフトはまだWindows7もサポートしてくれている”という場合は,とことん使い続けてもいいでしょう。
Microsoft Security Essentials は 更新されるのか
「Microsoft Security Essentials (MSE) は、2020 年 1 月 14 日以降も定義の更新を引き続き受け取る」とアナウンスされています。ただしMSEの基本的な部分は更新されなくなります。ですので,いつまでも使い続けるのは徐々にセキュリティの不安が増していくということになります。(個人的な間隔だと,半年ぐらいはまぁ許容するが,それ以上はちょっと・・・とというころです)
管理者からのコメント
時代の流れといいますか,最終的にはWindows7ではできないことが増えていくでしょう。特にWindows ストアアプリを使いたい場合は 10 にしておく必要があります。
・ドメインに参加しているPCでは表示されないらしい(未確認)
プロパティ
Windows7
コメント