概要
ファイルやフォルダのプロパティにてセキュリティタブが表示されず,アクセス権の設定ができない。またはセキュリティタブを表示させたくない場合など。
対応
その1.レジストリ値を変更する方法
以下のレジストリ値を確認し,変更する。レジストリエディタは,[ファイル名を指定して実行] にて regedit で起動させる。レジストリエディタについて詳しくは こちら
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
NoSecurityTab = 1 となっていればタブは表示されない。
NoSecurityTab キーを削除(または値を0)すれば タブが表示される。OSの再起動は不要
レジストリはDWORD(32ビット値)
その2.グループポリシーを変更する方法
その1の方法でうまく行かなかった場合, [ファイル名を指定して実行] に gpedit.msc と入力して,グループポリシーエディターを起動させる
項目は,ユーザーの構成 – 管理用テンプレート – Windowsコンポーネント – エクスプローラー
とすすみ,[セキュリティ]タブを削除する をダブルクリック

「無効」にする

パソコンを再起動させる。(必須)
プロパティ
Windows 10 Pro
コメント